フラワーアレンジメント教室BLOG
Nov 18, 2019

クリスマスレッスンのご案内

街中にクリスマスのデコレーションやイルミネーションが施され、心が華やぐシーズンになりましたね。

11月第4週からクリスマスのレッスンを随時開催しております。
4~5種類の香り豊かな針葉樹や実物を使って作ります。
リース(φ30㎝位)、ツリー(30㎝位)、スワッグ(50㎝位)、お好きなものを選んでいただけます。
写真は昨年のものですので、実物やオーナメント、リボンは若干変わります。
リボンは、数種類の中からお好きな色を選んでいただけます。

針葉樹の香りに包まれる癒しの時間を是非ご一緒いたしましょう。

11/26(火)14:00~ 
11/27(水)14:00~ *森町文化会館ミキホール
       19:30~
11/29(金)15:00~
11/30(土)10:00~

*11/26・11/27はツリーのみになります。
  27日以外は浜北区西美薗になります。

金額 4200円

クリスマスリース

クリスマスツリー

クリスマススワッグ

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Nov 7, 2019

10月のレッスン SBS学苑

通常は毎月第2週の土曜日に行っているのですが、台風接近のため、第4週に振り替えて行いました。
ダリアがちょうど産地入れ替えの時期だとかで、希望していたものが入りませんでしたが、唯一、「ナマハゲオーブ」という品種のダリアが入りました。私も初めて使ってみましたが、シックでエレガント、使いやすい大きさでした。
希望していた小花も全て入らず、もうちょっと明るい色を入れたかったのだけれど仕方なし。
深まる秋をダリアで表現してみました。

ダリア(ナマハゲオーブ・朝日てまり)
エキナセア
トルコキキョウ
紅葉ヒペリカム

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Oct 21, 2019

10月のレッスン 森町

今月のレッスンは、ダリアのアレンジ。
難しいダリアを素敵にアレンジする方法をお教えしています。

素敵なダリアエオナGが入荷してくれたのですが、想像していたよりも大きくて、どうしましょう!っといった感じでしたが、存在感を活かしたアレンジにしました。


生徒さんを待つお花たち。
左のポンポン咲きが幸せの花嫁、右がエオナG。

ベニスモモの葉を入れると、秋の雰囲気に。

ダリア(エオナG・幸せの花嫁)
バラ(ヤギパープル)
ワックスフラワー(ジャッキースー)
ケイトウ(ホルン)
紫陽花
ベニスモモ

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Sep 25, 2019

9月のレッスン SBS学苑

SBS学苑でもワイルドフラワーのアレンジ。
こちらも、皆さま、フラワーケーキのように素敵なアレンジに仕上がりました。
このままプレゼント出来そうですね。

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Sep 23, 2019

9月のレッスン 森町

真夏のような暑さが続いていましたので、暑さに強いワイルドフラワーのアレンジをレッスンしました。

オアシスを麻布で包んだ上をグレビレアで囲んで、花器に見立てました。
野バラ以外は全て、南アフリカやイスラエルなどの乾燥地域からの輸入です。
花市場に発注してありましたが、本当に入るのかどうかドキドキの仕入れでしたが、希望していたものが入ってホッとしました。
皆さま、初めて見るお花が多かったようで、とても喜んでいただけました。
このまま水を抜いていけば、きれいにドライになり、長く飾っていただけます。
ドライになってい過程も楽しめますよ。

まるでフラワーケーキのように素敵な作品に出来上がりました。

バンクシア(コクシネア・フーケリアーナ)
ドライアンドラ
ピンクッション(サクセッション)
フィリカ
ユーカリ ベルガムナッツ
野バラ
グレビレアゴールド

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Sep 4, 2019

アロマワックスバー 出張レッスン

8月のレッスンは、アロマワックスバーだったのですが、蝋を溶かしたりなんだりで、レッスンの写真を全く撮れず、素敵に出来た作品をお見せできなくて残念なのですが・・・
唯一、出張レッスンに出掛けた先で、参加してくださった小学生の作品だけ撮ることができました。
とても上手で、物づくりがとってもお好きなんだそうです。可愛いですね♡


Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 60