フラワーアレンジメント教室BLOG
Jul 5, 2019

6月のワークショップ カフェリシェす

カフェリシェすさんでのワークショップはデルフィニュームに加え、アジサイを入れてみました。

香りの効果も実感していただけるようマウンテンミントも入っていますよ。

レッスンの後のランチも楽しみ。
この日は、エビのトマトクリームパスタでした。

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Jun 30, 2019

6月のレッスン SBS学苑

6月はブルーの色のイメージがあり、毎年、デルフィニュームを使いたくなるのですが、今年はブルーとライトグリーンを組み合わせたさわやかなアレンジにしました。
アスチルべのブルーは染めなのですが、いかにも染めといった感じがしないので、入れてみました。
涼しげですね~。

こちらをご覧の皆さんにも涼が届きますように。

 デルフィニューム(プラチナブルー)
 アスチルベ
 アリウム(ブルーパフューム)
 トルコキキョウ(アンバーダブルミント)
 レースフラワー
 姫リョウブ
 ブルーベリー

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Jun 12, 2019

「初夏のアレンジ」ワークショップのご案内

さわやかなブルーとライトグリーンのアレンジ。
ハーブや実も入れて、心身共にリフレッシュできるアレンジをつくります。
レッスンの後は、体に優しいランチをいただきます。

日時 6月22日(土)10:30~

場所 浜北区宮口619 「まごころカフェ リシェす」
https://ameblo.jp/caferichesse

受講料 ランチ付き4,500円

こちらお問い合わせ・お申し込みフォームからお申し込みください。

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Jun 6, 2019

5月のレッスン SBS学苑

以前からレッスンに入れたいと思っていたBOXアレンジ。
「母の日」前日の土曜日のレッスンでしたので、そのままプレゼントできるようBOXアレンジにしました。
簡単そうに見えますが、配置やバランスなど以外と難しいですよ。

スノーボールを低く使ったり、クレマチスやスカビオサの高さなど小さなBOXの中でも個性が現れています。

スプレーバラ(ピンクレース)
ダリア(恋金魚)
スカビオサ
クレマチス
スノーボール
コロニア

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

Jun 6, 2019

5月のレッスン 森町

新緑が綺麗な初夏の枝物を使いたくて、姫リョウブを仕入れました。
左から右へと流れる、基本にとらわれすぎない枝を生かしたアレンジ。
これも皆さんベテランで、基礎が出来ているからできること。
初めて使ってみたサポナリア。
水が下がりやすいので、すぐにだめになってしまうかもと思いましたが、次から次へと蕾が開いていくので、思っていたよりも長く楽しめましたよ♪

母の日を控えた週のレッスンでしたので、仕入れがかなり大変でした。
お花は高いし、希望のもは入らないと四苦八苦でした。

姫リョウブ
バラ
ダリア
スノーボール
チュべローズ
ブルーレースフラワー
サポナリア

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

May 18, 2019

ミニスワッグのワークショップ

ヘアサロンでのお客様との交流会で、ミニスワッグ作りをやらせていただきました。

全てドライになる花材で、生の状態で束ねていきます。
スターチスの中でも可愛いなと思っているタスマニアオレンジ。それにニゲラのブラックポッド、アンティークアジサイを合わせました。
写真が全てピンボケになってしまい、お1人の方が作られたものしか載せられないのですが、ご自宅の飾る場所に応じて、大きさ変えて作っていただいたので、おひとりおひとり違うものが出来きました。

おやつに手作りのスイーツをご用意いただき、とても楽しい時間となりました。
ピントが後ろのスワッグにいってしまい、肝心のスイーツがボケてしまいました。

見本は、ギュッと詰まったコンパクトなスワッグです。
プレゼントにもちょっとしたインテリアにもいいですね。

Posted in フラワーアレンジメント教室BLOGComments Closed 

 

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 60