BLOG
-
Mar 23, 2022
シャルロットでロマンテックに
とびきり可愛らしい、ラナンキュラス シャルロット。シーズンに1回は使いたい。ラブリーなアレンジになりますね。...
-
Mar 1, 2022
ミモザとユーカリのリース作りました
生花でリースを作りたいというお問い合わせをいただきまして、ミモザのリースをレッスンさせていただきました。 ミモザだけですとドライになった時...
-
Feb 23, 2022
2月のレッスン SBS学苑 ~春のお花をクラシックに活
森町のレッスンとは多少の花材の違いはありますが、こちらも紫色のグラデーションのアレンジ。色がキレイ!と皆さん・:*:・(*´∀`*)ウット...
-
Feb 23, 2022
2月のレッスン 森町 ~春の花をクラシックに活ける~
今月は紫色のお花を中心に集めてみました。春のお花の質感が重くなりすぎずにクラシックなアレンジが作れます。癒しの色でもある紫。ずっと眺めてい...
-
Feb 9, 2022
素敵なバラたち
定期的にお届けしているアレンジ。 大きなアレンジではありませんが、いらした方の目に留まり、心が華やいだり、ほっとしたりといった気持ちになっ...
-
Jan 26, 2022
ラナンキュラスを楽しみましょう!
アプリコットとラベンダー色のラナンキュラスでアレンジしてみました。 補色の組み合わせは普段はあまりしないけれど、春のお花だけは別。色々な色...